はじめましての人ははじめまして
ご存知の方はこんにちは
今回主催をさせていただきます ナナシのジョン と申します
毎年恒例となりましたVG国家最強決定戦もいよいよ今年で5回目を迎えることができました
これもひとえに皆さんがヴァンガードをずっと好きでい続けてくれたからだと思います
そして4月からはDスタも始まるということでもしかしたらこの企画も最後になるのでは!?!?
そんな期待と不安で脳が震えてますが今回も名いっぱい盛り上げていきたいと思いますのでたくさんのご参加お待ちしております!!
P.S. 景品もたくさんご用意してますのでそこんとこもよろしく!!
大会名 |
第5回 リモートヴァンガード 国家最強決定戦 ズー予選 |
開催日 | 2021/02/27(土) |
開催場所 | ネット対戦 discordサーバーを利用予定 |
対戦形式 | 個人戦(予選スイス 5回戦) |
定員 | 32人 |
参加費 | 0円 / 1人 |
抽選方法 | 先着順 |
19:30~20:00 | 大会受付 |
20:10~20:30 | 開会式 及び 対戦カード発表 |
20:30~21:05 | スイスドロー1回戦 |
21:10~21:45 | スイスドロー2回戦 |
21:50~22:25 | スイスドロー3回戦 |
22:30~23:05 | スイスドロー4回戦 |
23:10~23:45 | スイスドロー5回戦 |
23:45~24:00 | 表彰式 及び 閉会式 |
※当日の進行具合により、スケジュールが変更される場合があります。
■スイスドロー形式の個人戦
スイスドローの5回戦(予定)
※参加人数によっては変更有
勝ち点(勝ち:1、負け・引分:勝ち点0)
1試合35分1本勝負
時間切れの場合、両者敗北
■大会当日までの準備
①大会に必要なものを準備する。
②大会ルールやスケジュール等をよく読み、可能であれば参加受付をする。
③参加受付〆切時間後(大会前日 23:59以降)参加が確定された方はDiscordに運営までフレンド申請をしてください
(運営のDiscordユーザー名『ナナシのジョン(運営)#7735』)
※ユーザー名をコピー&ペーストしていただくと出てくると思います
※その際参加登録をしたお名前を一緒に教えていただけるとスムーズに進行することができます。
④申請が確認できた方から順に大会用サーバーへの招待を送らせていただきます。
招待が届いた方から必ず大会用サーバーに参加していただくようお願いいたします。
※もし万が一点呼開始時間までに招待が届いていない、もしくは招待の有効期限が切れて入れなくなってしまった場合は何度でも構いませんのでご連絡ください。
■デッキ構築上の注意
フォーマットは「スタンダード」で行います。
【グレーネイチャー、メガコロニー、ネオネクタール】のみ使用可能です
それ以外の構築条件は特にありません。
大会当日使用するクラン以外の使用及びデッキ内のカードの変更は禁止とします。
(今回緩い大会ですのでデッキレシピを求める等は致しませんが上記厳守でお願いいたします)
※大会当日時点のファイターズルールに基づき、大会を進行いたします。
※大会当日までに発売・配布されているカードは全て使用可能です。
スリーブは必ず着用してください。
ただし、色・模様が統一されていないスリーブや、カードの表面が映り込むスリーブ、傷や汚れなどでカードを特定できるスリーブの使用を禁止します。(もし不安な場合は運営までご連絡ください。)
■大会当日の流れ
① 大会当日19:30〜20:00までにDiscord内大会用サーバー内のテキストチャンネル 『#受付確認部屋』 にて「参加します」とコメントをお願いします。
このコメントをもって当日の受付完了とさせていただきます。
※大会当日のみでいいのでDiscordの名前を参加登録時のお名前にしていただくと進行がスムーズに進みますのでご協力をお願いします。
※万が一、時間内に受付が確認できなかった場合は失格とさせていただきます。
また受付完了後、運営(ナナシのジョン)まで個別のダイレクトメッセージに使用クランをご報告ください。
②受付が完了しましたら、開会式開始までしばらくお待ちください。
③20:10になりましたらボイスチャンネル『#開会式&閉会式』までマイクをミュートにしてお集まりください。
④開会式終了後テキストチャンネル『#マッチング部屋』にて1回戦の対戦カードの画像を貼らせていただきますので、確認が取れ次第個別で連絡を取り合って試合を開始してください。
⑤対戦が終了しましたら、勝者がDiscord大会用サーバー内の『#結果報告』に結果を報告してください。
結果報告後必ずお互い報告内容を確認し、よければ通話を切ってください。
※予定時間内までに報告がなかった卓に関しては時間切れとみなし両者敗北にする場合がありますのでご注意ください。
⑥以降大会スケジュールに沿って対戦相手の確認、試合の進行をお願いします。
■決勝トーナメント出場条件
①本予選優勝者・・・1名
➁優勝者が使用したクラン以外のクラン上位者・・・1名
合計2名が4/3(土)20:00~ に行われます決勝トーナメントに進むことができます
こちら決勝では優勝賞品もございますのでぜひ頑張ってください!
■ID・投了
当大会は合意による引き分け (ID)を認めていません。
投了(サレンダー)を認めます。投了を宣言したプレイヤーはファイトの敗北となります。
投了を宣言されたプレイヤーはそれを拒否することはできません。
■当日の大会の配信について
ニコニコ生放送
(コミュニティ:https://com.nicovideo.jp/community/co... )
YouTubeライブ
(チャンネル: https://www.youtube.com/channel/UC8Vf... )
にて大会終了まで配信を予定しております。
■諸注意など
○通信環境をしっかりしておきましょう。回線が悪く、相手と繋がらない等が起きないようよろしくお願いします。
※万が一遅延が発生しそうな場合は運営まで連絡ください、場合によっては試合時間の延長も考慮させていただきます。
※回線が切断してから連続で5分以上経過した場合は切断した方を敗北として試合を進行させていただく場合があります。ご了承ください。
○宣言は対戦相手によりはっきり分かりやすくしましょう。
○画面内にゲームに必要な情報はなるべく全て収まるようにお願いします。
○本大会はスタンダード構築限定での大会となります。
○自作のギフトマーカーの使用を許可いたします。
またプロキシカードの使用はクイックシールドとギフトマーカーのみ可能とします。
○ファイト中、処理の仕方等分からない事があった場合は必ず運営までご連絡をお願い致します。
※ファイト終了後の処理間違い等による勝敗の変更は一切行いませんのでご了承ください。
○当大会はリモート対戦で行うためカメラ外の行為を確認することができません。ファイト領域外からカードを加える等イカサマ行為は必ず行わないようお願いいたします。
その他の詳細は、下記リンクよりご確認下さい。(別ウィンドウで開きます。)
1位 | 4/3(土) 20:00~ 開催
|
優勝以外のクラン上位者 1名 | 4/3(土) 20:00~ 開催
|
参加賞 | 4/3(土) 決勝トーナメント当日開催予定
|
「大会をもっと開催しやすく!」
をコンセプトにサービスを運営していきます。一つのイベントを行うにしても様々な準備が必要です。
どう頑張っても効率化できないところもあります。その場所に注力し、効率化できるところは効率化する。大会主催者様のお手伝いが少しでもできればと考えてます。
皆様の大会イベントが成功することを祈っています。
Copyright © 2015 izazin.com All Rights Reserved.