輝夜vgcs主催のにんじんです。
実に6年ぶりのvgcs開催となります。
今、コロナ禍3年目を迎える中で人との触れ合いがオンライン化する中で、ゲームもオンラインを活用した多様な時代を迎えています。その中で、直接対局するカードゲームの楽しさはやはり相手の熱量を肌で感じることや、試合の後のコミュニケーションにあると思います。
輝夜vgcsは、競技としてのカードゲーム機会の提供をしつつ、東海地区のカードコミュニティの拡大に貢献できるよう挑戦をします。
ぜひ、皆さんご参加ください。
大会名 |
第3回輝夜VGCS |
開催日 | 2022/06/19(日) |
開催場所 | 愛知県 北名古屋市コミュニティセンター3F |
対戦形式 | 3人チーム戦(予選スイス 5回戦 + 決勝トーナメント 3回戦) |
定員 | 32チーム (96人) |
参加費 | 4500円 / 1チーム |
抽選方法 | 先着順 |
9:30~10:00 | 大会受付 |
10:15~ | 開会式 |
10:25〜10:50 | 予選スイスドロー1回戦 |
11:00〜11:25 | 予選スイスドロー2回戦 |
11:35〜12:00 | 予選スイスドロー3回戦 |
12:10〜12:35 | 予選スイスドロー4回戦 |
12:45〜13:10 | 予選スイスドロー5回戦 |
13:30 | 決勝トーナメント出場者発表 |
13:50〜14:50 | 決勝トーナメント1回戦 |
15:00〜16:00 | 決勝トーナメント2回戦 |
16:10〜17:00 | 決勝トーナメント3回戦 |
17:00〜17:30 | 表彰式 |
17:35〜17:55 | お片付け |
※当日の進行具合により、スケジュールが変更される場合があります。
※当イベントへの参加が原因での感染が確認された場合でも、運営側では一切の責任を負いかねます。予めご了承下さい。
ご参加いただく皆様の協力が必要不可欠です、大変恐縮ですが何卒よろしくお願いいたします。
レギュレーション:Dスタンダード
【基本ルール】
・チーム内で同一国家を2名以上使用することは出来ません。
・大会の罰則規定、裁定やルールは最新のファイターズルール、ブシロードフロアルールに準拠するものとします。
・デッキカットについて
当日の接触を極力少なくするために、デッキカットは試合前に対戦相手と相談し、ご自身で行ってください。
・先行後攻の決定について
・予選はじゃんけんの勝者が先行とします。じゃんけん以外の方法での決定は認めません。決勝トーナメントは1本目は予選同様じゃんけん、2本目以降は前セットにおいての敗者がマリガン前の手札を見る前に決定してください。見てしまった場合相手に選択権が移動します。
・ジャッジの下した裁定について
参加者は異議を申し立てる権利を有するものとします。また異議の申し立ては該当裁定が行われた回戦中のみ有効とします。以後の申し立てについては無効とします
・基本的に裁定等についてはジャッジの判断→公式サイト等のQA→事務局確認の順で行いますが確認が困難な場合についてはジャッジの判断により決定いたします。
・本大会中、遅延行為と判断した場合、罰則が適用される場合があります
・参加者または観戦者によるルールミスの指摘について。
参加者や観戦者はルールのミスを指摘することが可能とします。ただし、発見した場合はすぐにジャッジに報告し、判断を仰いでください。
【予選について】
・予選5回戦予定
・予選は1試合25分のシングル戦です。
チーム内で勝利者が2名以上いるチームが勝利チームとなります。
時間切れの場合、両者敗北となります。
同様に両チーム内において勝利者が2名に満たなかった場合、両チーム敗北となります。
【決勝について】
決勝トーナメント3回戦予定
・決勝トーナメントは1試合60分2本先取のマッチ戦となります。
・チーム内に勝利者が2名以上いるチームが勝利チームとなります。
・決勝トーナメント進出についてはチームの勝ち数を最優先とし、同一勝利数から敗退チームが発生する場合についてはすべて完全抽選とします。また抽選中に会場内に該当チームがいない場合はその抽選を無効とし、引き直しを行います。
・大会スケジュールは最大人数参加の場合です。
決勝トーナメントに上がるチームは8チームを予定しています。
・決勝トーナメントでは、動画の撮影も予定しています。
【ETの処理について】
決勝トーナメントについては試合終了後にどちらかのプレイヤーがマッチ内での勝利が確定していない場合、そのターンからお互い2ターン行い、勝敗が付いていない場合はダメージ差にて勝敗を決定します。
1本目で時間切れの場合は、1本目の勝者をそのマッチの勝者とします。
2本目で時間切れの場合、3本目試合開始の後、最初のターンプレイヤーから8ターン行い、8ターン目終了時のダメージ差でダメージの少ないプレイヤーの勝利とします。
同店の場合は、ダメージに変動が起きてからどちらかのプレイヤーのダメージが少なくなるまで試合をしてもらいます。
【登録について】
・不正エントリーや架空登録などを防ぐため、輝夜vgcsにエントリーした時、運営スタッフより参加者Twitterアカウント宛のDM&メールにてエントリーを確認させて頂きます。こちらは確認後速やかにご返信いただけるようにご協力ください。
(2日後経過しても返信がない場合、エントリーを削除させて頂きます。)
・会場の規約により、受付時に参加者の皆様のお名前、住所、連絡先の記入、身分証(運転免許証、学生証、保健証、マイナンバーカード)の確認をさせて頂きます。
(ご記入して頂いた情報は会場の規約以外には使用致しません。)
ご協力、宜しくお願い致します。
・輝夜vgcsのキャンセルについては開催の1週間前(2022/6/12 23:59)までにご連絡ください。以降のキャンセルや当日のドタキャン、遅刻は今後主催及び協賛させていただくイベントについて参加禁止措置を取らせていただく場合があります。
・運営の協議の結果、参加をお断りする場合もございます。ご了承ください。
・6/12(日) 23:59までにチームエントリーが一定に満たない場合、上位賞品構成を変更させていただく場合がございます。予め、ご了承ください。
現段階で記載の賞品は参加チームが28組以上の場合の構成です。
1位 | Amazonギフトカード14000円分x3 |
2位 | Amazonギフトカード7000円分x3 |
3位 | Amazonギフトカード3000円分x3 |
会場 | 愛知県 北名古屋市コミュニティセンター3F |
住所 | 〒481-0033 愛知県北名古屋市西之保清水田17 |
シングルイリミネーションのDスタン大会です。
参加費無料。
優勝は、8月発売予定のDスタン1ボックス
2回行います
イベントの至る所でくじを引くチャンスがあります。大会負けてもくじの引きで捲れ!
大会優勝1回、準優勝19回ぐらい
世界大会3位経験あり
「大会をもっと開催しやすく!」
をコンセプトにサービスを運営していきます。一つのイベントを行うにしても様々な準備が必要です。
どう頑張っても効率化できないところもあります。その場所に注力し、効率化できるところは効率化する。大会主催者様のお手伝いが少しでもできればと考えてます。
皆様の大会イベントが成功することを祈っています。
Copyright © 2015 izazin.com All Rights Reserved.