プチDPCSに切り替えてからもう5回目になりますね
今回からは賞品をまた何かバボカのものにしたいと思いお店と相談したところお店側からオリジナルパックを販売してくださることとなりました
お店側にパックありませんかというお問い合わせも多かったようでこの度実現いたしました
参加費もこちらのパックを1パック(150円)以上の購入となりました
DPCS当日に購入する場合はデュエルスペースにいる主催の元での購入となります
ご注意ください
大会名 |
第5回プチDPCS |
開催日 | 2018/06/09(土) |
開催場所 | 宮城県 ホビーステーション仙台駅前店 |
対戦形式 | 2人チーム戦(当日チーム戦) |
定員 | 6チーム (12人) |
参加費 | 300円 / 1チーム |
抽選方法 | 先着順 |
13:30~ | 大会受付 |
14:00~ | 開会式・チーム決め |
14:15~ | 1回戦 |
14:50~ | 2回戦 |
15:25~ | 3回戦 |
以下4チームの場合 | ※サブイベントも同チーム数を想定しています |
16:00~ | 結果発表・表彰式 |
15:00~16:30 | サブイベント |
5または6チームの場合 | ※サブイベントも同チーム数を想定しています |
16:00~ | 4回戦 |
16:35~ | 5回戦 |
17:10~ | 結果発表 |
17:30~19:30 | サブイベント |
※当日の進行具合により、スケジュールが変更される場合があります。
原則としてバボカ公式HPルール及びQ&Aに従いますがが、カードのルール、フロアルール(デッキがめくれた等カード外のルール)どちらについても当日のジャッジ判断が優先されます。
当日の人数が15人未満の場合2人チーム戦とし、15人以上の場合3人チーム戦とします。
[大会形式]
当日参加者で作った2人または3人チームによるリーグ戦
[試合形式]
30分1本勝負
時間切れの場合
2セット以上差のある場合はセット差で判定
差が1セット以下の場合ETを導入
その時点でのターンプレイヤーのターンを
1ターン目とし、3ターン目の終わりまで
進行します
※詳しくは下記URL参照
その場合でも勝負がつかない場合
残りセット数で判断し
同じ場合引き分けとします
途中でどちらかがブレイクした場合はその時点でETを終了とします
詳しくは下記URLを参照
他2人の試合によってチーム勝敗が決定した場合も試合は最後まで行います
ID(インテンショナルドロー:両者合意の引き分け)は原則として禁止とします
[レギュレーション]
制限(デッキに1枚まで入れることができる)
8弾頂山口忠
コンビ制限(指定されたコンビを同じデッキに入れることはできない)
7弾頂孤爪研磨と4弾R自分も戦えるって証明しろ!!!
7弾頂孤爪研磨と8弾S反撃の狼煙の一本だ
例)7弾頂孤爪研磨が入っているデッキに4弾R自分も戦えるって証明しろ!!!を入れることはできない
[デッキシート]その他の詳細は、下記リンクよりご確認下さい。(別ウィンドウで開きます。)
1位 | ハイキュー!!バボカ!!オリジナルパック
|
参加賞 | ポストカード
|
会場 | 宮城県 ホビーステーション仙台駅前店 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3丁目8番3号 ピースビル仙台駅前 3F |
案内 |
・地下鉄仙台駅西口から徒歩5分 |
ヒロアカTCGによる2人チーム戦※タッグバトルではありません
2人チームをくじにて当日組みリーグ戦をします
20分一本先取です
※人数が多かった場合3人チーム戦
1位の方には運営からヒロアカ関連グッズをプレゼント予定です(参加人数等によって変わる可能性があります)
ヒロアカTCGをやってみたいという方には主催のデッキを貸出いたしますのでお気軽にお問い合わせまたは運営ツイッターまでご連絡ください
また、バボカ本戦と同様にコピーカードの使用を可能とします
主催・ヘッドジャッジ
主催補佐
企画担当
撮影担当
ジャンケン担当
プレイマット担当
協賛
「大会をもっと開催しやすく!」
をコンセプトにサービスを運営していきます。一つのイベントを行うにしても様々な準備が必要です。
どう頑張っても効率化できないところもあります。その場所に注力し、効率化できるところは効率化する。大会主催者様のお手伝いが少しでもできればと考えてます。
皆様の大会イベントが成功することを祈っています。
Copyright © 2015 izazin.com All Rights Reserved.