第32回NextPro大須店デュエマCS(通常構築戦)

第32回NextPro大須店デュエマCS(通常構築戦) 2019/09/21(土) / 個人戦 / 定員:100人 / 参加費:1500円

皆様こんにちわ!こんばんわ!
2017年12月にOPENしました!
カードショップNextPro名古屋大須店です! @NextPro0001

5月よりDMのCSイベントを開催します!
また今後2ブロックも開催予定です!
公認大会のデュエマフェスも☆絶賛開催中です☆

今後もCSを含めNextPro名古屋大須店では様々なイベントを行っていきます!
よろしくお願い致します。
今回公認ジャッジの方に来てもらうのでポイントが1.2倍になります。

大会名

第32回NextPro大須店デュエマCS(通常構築戦)

開催日

2019/09/21(土)

開催場所

愛知県 名古屋市中区大須3-11-19-OAシステムプラザビル5階

対戦形式

個人戦(予選スイス 6回戦 + 決勝トーナメント 4回戦)

定員

100人

参加費

1500円 / 1人

抽選方法

先着順

大会参加するために必要な物です。必ず持参して下さい。
  • 大会に使用する「デッキ」及び「デッキシート」
  • 決闘に必要なもの(筆記用具、メモ帳、トークン、サイコロ等)
  • 身分が確認できる物(当日確認する場合がございます)
  • 大会参加費
11:00~12:00 大会受付
12:10~12:20 開会式+デッキシート回収
12:20~ 予選スイスドロー1回戦

※当日の進行具合により、スケジュールが変更される場合があります。


【注意事項】
・本大会は株式会社タカラトミー様によるものではありません。
・本大会に参加する方は、本大会ルールの記載内容を確認し、承諾いただいたものとしてご参加をいただきます。

・当日参加者が定員に満たない場合はキャンセル待ちの方から優先に当日枠でご参加して頂きます。

・当日発売の新弾は使えませんのでご了承ください 。


・店内ルールを順守いただきますようお願い致します。
・他のお店様に迷惑の掛からないようお願い致します。
・大会風景などの写真は、ネット上での公開がございます。本大会に参加を頂いた時点で、公開の承諾を頂いたものとさせていただきます。
・会場での私物の紛失を始めとした、あらゆるトラブルに関して、運営側は一切の責任を負えませんので、十分ご注意ください。
・運営側の指示には従い、時間を順守いただきますようお願い致します。また、トイレ休憩などで会場を離れる際には、その旨を運営スタッフに伝えていただきますようお願い致します。無断で離れた場合に、マッチング開始を待つなどの対応は致しません。
・食事・喫煙は所定の場所にてお願い致します。所定の場所のご案内は、基本的に口頭でのご案内となります。
・止むを得ない事情で、大会の中止や大幅な大会形式の変更が行われる場合がございます。

※DMPランキング資格停止処分の方が、参加・予約をされた場合には、事務局への確認をさせていただきます。

【大会参加予約のキャンセルについて】
参加予約をキャンセルする場合は、お問い合わせより

ご本名、ハンドルネーム、電話番号、DMPランキングID

を記載の上、メールにてご一報ください。
お電話でのキャンセル対応は致しかねますので、ご了承ください。

※また、当日連絡なしのドタキャンの場合は次のCSの参加をお断りさせていただきます。必ず当日の11時までにキャンセル連絡をしていただきますようお願いいたします。



【大会形式】

予選スイスドロー5-6回戦(1本先取)+決勝トーナメント4回戦(1回戦目のみ1本先取、それ以降は2本先取)で行います。 予選の回戦数は参加者の人数によって変動致します。

原則として、5回戦目終了時の時点で全勝と4勝1敗が合わせて14名ならその回戦で予選を終了とし、全勝者と4勝1敗が14名以上なら追加で6回戦目を行います。

こちらについてのアナウンスは予選5回戦目開始時及び終了時に行います。 また、組合せや参加人数によって不戦勝が発生致します。

大会受付時にバーコード付きの番号札をお渡しします。そちらの番号札はCS参加中は絶対に無くさないようにお願いします。

各ラウンドのマッチングはNextPro大須店のTwitterにてマッチング表をツイートします。マッチング表がツートされ次第、指定された対戦卓への移動および対戦相手と間違いがないかの確認を必ずお願いします。

対戦が終わり次第、ゲームに勝利された方のみがご自身の番号札をお持ちになって自分が勝ちましたと対戦結果の報告をお願いします。報告に誤りがあった場合結果の修正はできませんので、必ずお間違いのないようお願いします。

ドロップされる方は番号札をお持ちになって運営卓にてドロップの意思をスタッフへお伝えください。

予選ラウンドが終了次第、順位の発表を行います。その後ご自身がお持ちになっている番号札を運営卓にてご返却をお願いします。その際、64位以上の方にはベスト64賞の公認サポート景品をお渡しいたします。


  予選ラウンドの対戦成績の集計は「のじぎく式スイスドローツール」を使用します。
予選におけるタイブレーカーは次の通りとします。
(得点が同じだった場合、どちらが上位か計算する方法)
優先1:得点(MP)
優先2:対戦相手のマッチ・ウィン・パーセンテージの平均(OMW%)
「強い対戦相手と戦っている方が上位だ!」という理屈。
優先3:勝利した対戦相手の累積得点
「強い対戦相手に勝っている方が上位だ!」という理屈。
優先4:対戦相手のオポネント・マッチ・ウィン・パーセンテージ(OMW%)の平均値 (平均OMWA%)
「OMW%が強い対戦相手と戦っている方が上位だ!」という理屈。
※上記の4段階で計算しても成績が全く同じだった場合は、無作為な方法で順位を決定します。


【重要事項】

■基本的にルールは、最新のデュエルマスターズ総合ルールを採用します。(一部変更点も御座います)

■予選6回戦及び決勝1回戦目は20分1本先取、決勝2-3回戦は50分2本先取となります。また3位決定戦と決勝戦は時間無制限となります。

■本大会は「通常構築戦」での開催になります。

■使用可能カードは、通常構築戦レギュレーションにて定められたすべてのカードを使用することができます。※開催日までに殿堂レギュレーションの更新があった場合には、適応日に準拠します。

■特別禁止カードは以下の条件にあてはまるものです。カード毎での確認は、店頭または電話でのお問い合わせになります。

○デッキリスト外のカードを使用するもの(カモンビクトリーなど)

○効果が明記されていないもの(パーロック~交差の石版~など)

○いつでも同じ効果ではないもの(鋼龍クシャルダオラ・爆熱血ナレ太郎・デュエガチャを使用するカードなど)

○発声以外にプレイヤーが立ちあがるなどの、行動を要求するもの(エゴイストなど)

○ジャンボGRカード

■先攻後攻を決める際は、じゃんけんを行い、勝った方が必ず先攻となります。ただし決勝トーナメントの2本目は1本目で負けたプレイヤーが先行、3本目は2本目で負けたプレイヤーが先攻となります。

■時間切れの場合 制限時間内に試合の決着が付かなかった場合、お互いのプレイヤーは対戦を止めてください。 予選スイスドローでは現在のターンプレイヤーから0,1,2,3のエクストラターンを行います。そのターン中に勝敗が付かなかった場合両者敗北になります。 決勝Tでも同様にエクストラターンを行い、勝敗が付かなかった場合は、シールドの多い方が勝者になります。 それでも勝敗がつかなかった場合はターンが完全に終了した時点でシールドの枚数差がつくか、他の要因でゲームの勝敗が決まるまでゲームを続けてください。 エクストラターンは制限時間5分で行います。

また、決勝Tのマッチ戦の二本目で制限時間が終了してお互いの勝敗が一勝一敗となった場合は、予選順位が高い方のプレイヤーがその回戦の勝者となります。

○追加ターンを得る効果は、時間切れ後のターンに発生しても有効ですが、0,1,2,3、のターンカウントの内に含まれます

■スムーズな運営、気持ちのいい試合を行うために、運営側の独断で「遅延行為」と判断したプレイヤーに罰則を与える場合があります。

 ■本大会中は、投了(自らの負けを認める行為)を認可しますが、ID(互いの合意の上での引き分け)は許可しません。

■スリーブの紛失・摩耗・透過などによる差異で使用中のスリーブの使用継続が難しいと判断した場合には、事前に用意をいただいた、予備スリーブを使用いただいて対応となります。もし予備スリーブが足りない・用意をしていない場合には、お買い上げいただいて対応をいただきます。

 ■対戦中に、困ったこと・確認したいことがありましたら、お気軽にジャッジスタッフをお呼びください。 ルール確認などで経過した時間に対しての補填はジャッジの判断での対応となります。故意的な遅延行為とジャッジが判断した場合にも、同様にジャッジの裁量で試合時間の延長が発生する場合があります。なお、試合後の異議申し立てはすべて棄却します。

 ■観戦および第三者報告を報告を本大会では認可しております。第三者報告の際には、お近くのジャッジにお声掛けいただき、ジャッジを介した対応をお願い致します。直接の介入は助言行為に該当する可能性があるため、ジャッジによる聴取にて対応および判断を致します。

■ 予選全勝者はトーナメント1回戦の不戦勝をえます。 また、予選全勝者に応じてトーナメント進出者の人数が変動致しますのでご了承ください。

【動画撮影】

・本大会では決勝トーナメント1回戦より動画卓の設置を行い、対戦の動画を撮影致します。

・撮影される対戦卓は運営スタッフの独断になります。どうしても動画での撮影が嫌な場合は撮影する組み合わせの変更をさせて頂きますのでご相談ください。また、決勝戦は確定で撮影を行います。

・撮影された動画は後日YouTubeにてアップロードを致します。その際、実況および解説等がつく場合がございますのでご了承ください。

・実況・解説付きの動画にてプレイ等へのコメントをする場合がございますのであらかじめご了承願います。


【イベント規約】

店舗開催なので、CS参加者以外にもご利用される方がいらっしゃいます。
大声を出すなど、他のお客様の迷惑にならないようにお願い致します。

また、店内は飲み物を飲むのはOKですが、食べ物を食べるのは禁止になっております、店内で食べる事のないよう、ご協力お願い致します。

当日混雑が予想されますが、荷物の管理にはご注意ください。起きたトラブルに関して、当店では責任を負えません。

大会後、ツイッター・ブログにて大会の様子を撮影した写真、映像、入賞者のデッキレシピが公開されます。レシピ非公開を希望される場合は下位の順位への繰り下げを行い、景品もそれに準じたものになります。




1位

Nintendo Switch1台

2位

NextPro大須店『デュエマ限定』で当日のみ使える
20000円分の商品券

3位

NextPro大須店『デュエマ限定』で当日のみ使える
10000円分の商品券

4位

NextPro大須店『デュエマ限定』で当日のみ使える
8000円分の商品券

ベスト8

NextPro大須店『デュエマ限定』で当日のみ使える
2000円分の商品券

ベスト16

NextPro大須店『デュエマ限定』で当日のみ使える
1000円分の商品券

参加賞

NextPro大須店『デュエマ限定』で当日のみ使える
500円分の商品券

会場 愛知県 名古屋市中区大須3-11-19-OAシステムプラザビル5階
住所 名古屋市中区大須3-11-19-OAシステムプラザビル5階
案内

名古屋市営地下鉄
上前津駅徒歩5分

Twitterでシェア
LINEでシェア
Google
カレンダーに追加

■イザジンについて

「大会をもっと開催しやすく!」
をコンセプトにサービスを運営していきます。一つのイベントを行うにしても様々な準備が必要です。 どう頑張っても効率化できないところもあります。その場所に注力し、効率化できるところは効率化する。大会主催者様のお手伝いが少しでもできればと考えてます。

皆様の大会イベントが成功することを祈っています。

Copyright © 2015 izazin.com All Rights Reserved.