5度目の『海の家交流会』を主催させていただく、香月と申します。
これまでの当交流会の開催に際しまして、ご参加いただきました皆様、交流会運営に御理解・御協力を賜りました全ての皆様にこの場を借りて心より御礼申し上げます。
さて、当交流会の名称にもなったメイン会場の閉館と開催場所の変更、主催の推しユニットのVスタンダード参戦とオリジナルプレイマット作成にと一喜一憂していたのも束の間。
ヴァンガードは2回目のスタン落ちを迎えました。なんということでしょう。
…という訳で、今回は
『スタートラインはいっしょだ!最強をめざせ!』
どこかで耳にしたような金の雨が降りそうな文言をコンセプトに、新たに始まるDスタンダードの交流会を感染対策を講じた上で小規模ながら開催したいと思います。
(※今回は感染症対策の為、新潟県民限定の交流会とさせていただきます)
また、今回は大変ありがたいことに、『越後柿の種交流会』様、『あぶらげVG交流会』様と合同キャンペーンを開催させていただくこととなりました!!!
それぞれの交流会へご参加くださった方々に、各交流会主催が厳選した粗品をお贈りするキャンペーンです。
是非奮ってご参加いただけましたら幸いです。
(キャンペーンへの参加をご希望の方は、エントリー時のハンドルネーム固定にご協力をお願いいたします。)
■越後柿の種交流会様:https://www.izazin.com/taikai/5372164...
■あぶらげVG交流会様:https://www.izazin.com/taikai/0012165...
そんな訳で、今回も少しでも皆様に楽しんでいただけるような交流会にすべく努めて参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
交流会名 |
【新潟県民限定】海の家交流会〜越後国より愛をこめて〜 |
開催日 | 2021/04/10(土) |
開催場所 | 新潟県 長岡市シティホールプラザ アオーレ長岡(東棟3F・市民交流ホールD) |
対戦形式 | 個人戦(めちゃゆるガンスリンガー) |
定員 | 24人 |
参加費 | 1000円 / 1人 |
抽選方法 | 先着順 |
9:30〜10:00 | 大会受付 |
10:00~10:10 | 開会式 |
10:10~12:00 | 午前の部 |
12:00~14:00 | 休憩 |
14:00~17:40 | 午後の部 |
18:00~ | 閉会式 |
遅くとも19:00~ | 片付け作業 |
20:00 | 完全撤収 |
※当日の進行具合により、スケジュールが変更される場合があります。
4/6:スケジュールを若干変更しました。今週末開催です、宜しくお願いいたします。
【交流会の開催について】
4月6日現在、開催する予定でおります。
ですが、下記の場合には急遽中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
なお、中止が決定致しましたらご登録いただきましたメールアドレスまでご連絡をさせていただきます。
・主催、スタッフが体調不良ならびにコロナウィルス感染症に罹患した場合
・主催、スタッフの親族が死去した場合
・コロナウィルス感染症流行が拡大した場合、ならびに会場から貸出を断られた場合
・その他、主催が交流会実行が困難だと判断した場合
【当交流会の感染症対策について】
現在、新型コロナウイルスをはじめとした感染症が流行しております。
お申込ならびに参加のご検討をいただきました皆様におかれましては大変恐縮ですが、ご自身の責任で判断の上、自己責任にてご参加ください。
交流会参加による参加者ご自身ならびにご家族等への新型コロナウイルス罹患をはじめ、いかなる健康被害や損害、トラブル等が発生いたしましても、当交流会運営は一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
〇以下の症状・履歴がある方のご参加をお断りさせていただきます。該当者のご来場はご遠慮ください。
・新潟県以外の都道府県にお住まいの方、それが当日証明ができない方
・新潟県以外の地域・都道府県へ開催当日から2週間以内(3月27日以降)に行き来された方(仕事・観光の理由問わず)
・大会当日に37.5℃以上の発熱や咳がある方
・発熱、各種感染症の初期症状、体調が優れない、呼吸器症状
◯ご参加いただくにあたって、以下の感染予防措置の遵守をお願いいたします。
・受付前、交流会中・終了後、食前食後などのこまめな手洗い・うがいの励行、手指消毒
・こまめな水分補給
・暖かく、体温の調節が可能な服装でのご来場
・飛沫感染防止の為マスク着用でのご参加、咳込んだ際の咳エチケットの実施
・花粉症等アレルギー症状緩和の為の各種対策
・普段からのご自身での体調・健康の管理
※ | 公式のイベントサポートが一時中止された為、今回はPRパック、WINNERカードの提供はありません。 大体はこれで決定していますが、景品の変更が生じる可能性がございますので予めご了承ください。 |
1位(最多総勝利数) | <海の家交流会謹製・オリジナルプレイマット> |
10戦ボーナス | <サプライ品:1点>(達成時にお選びいただきます)
|
賞品について詳しい内容は下記リンクよりご確認下さい。(別ウィンドウで開きます。)
会場 | 新潟県 長岡市シティホールプラザ アオーレ長岡(東棟3F・市民交流ホールD) |
住所 | 〒940-8501 新潟県長岡市大手通1丁目4−10(TEL:0258-39-2500) |
案内 |
【1】会場施設までのアクセス:
【2】お車でお越しの方・駐車場について:
■駐車場予約・駐車場検索のパーキングサービス | 特P (とくぴー)
■主催のおすすめの駐車場:
【3】会場(東棟3F・市民交流ホールD)までのアクセス:
|
主催
推しがようやっとVスタン参戦したかと思ったら、新しい環境が始まりました。
仕事でも趣味でも人生何があるか分かんないもんですね、ということでそろそろ初心を忘れかけて中だるみきった感じでゆるりと運営して行きます。
意気込むとその分だけテンパる悪癖があるので、出来る限り頑張ります。
<この春から新しく始めたいこと>
・お金の力でポイポン5sをSEか12に進化させる
・リング君とフィットネスで世界を救うゲームの習慣化
・今年こそ家庭菜園を成功させる為の計画
・実は毎度悩んでいる運営スタッフの紹介のネタ集め
運営スタッフ
二度目のスタン落ちを乗り越えて、それでもまだカードをやっています。
<この春から新しく始めたいこと>
・ダイエット
・整理整頓
・貯金
「大会をもっと開催しやすく!」
をコンセプトにサービスを運営していきます。一つのイベントを行うにしても様々な準備が必要です。
どう頑張っても効率化できないところもあります。その場所に注力し、効率化できるところは効率化する。大会主催者様のお手伝いが少しでもできればと考えてます。
皆様の大会イベントが成功することを祈っています。
Copyright © 2015 izazin.com All Rights Reserved.